2025/04/26 全国47都道府県ひとりコンサート 明和電機★UMEツアー2025 in クリエイティブセンター大阪(名村造船所大阪工場跡地)studio PARTITA

クリエイティブセンター大阪といえば、ヤノベケンジさんのラッキードラゴンを見に行ったところ。
ゲストの社長を目当てに見に行ったけど、ラッキードラゴンがぶおぉーーーっと火ぃはくの、かっこよかったなぁ。
(その時のレポはこちら
(え、2009年!?)


おぉ!ライブ後のトークショーはヤノベさんも登場するのかな!?


1週間ぶりのまぴぃさんと北加賀谷からてくてく。


ポスターあった!


あったあった、明和ラパン!こんな会場の真ん前に停めてくれてて、


撮っちゃう撮っちゃう。
fumaさんと息子ちゃんにもご挨拶。
息子ちゃんがタブレットで描いたUMEライブの絵を見せてもらって、上手~!社長をもっともじゃもじゃにしないと!とダメ出しをする、いやな大人たち。


ほら、このように!
って、★☆takako☆★さんのペーパークラフト電球社長!
かわいいし、繊細やし、かわいいし…。

その頃、社長は…


本日の協賛者・P-PROJECT様からお祝いのバルーンも届いております!

昨日ぶりの明和マネージャー・Iさんにごあいさつ。
昨日は社長ラパンを見送って和歌山泊り。
朝一で大阪入りされたという…。
社長も大変だけど、追従するマネージャーさんも大変…。
おつかれさまです。


今日の席は前から3列目の真ん中からやや上手寄り。
おぉ!隣は昨日ぶりのアストロ温泉さん!
和歌山ではあれがこれで…とお話。
そして定刻開演。

【大阪ライブダイジェスト】
・影ナレで撮影はご遠慮くださいのアナウンス。
・ただし、最前列の協賛者は撮り放題。
・「格差社会です」と言いたいのにどうしても言えず「かくしゃさかい です」と言いきる
・パチモク背負って社長登場
・浜松、豊橋、津と来て…、昨日どこ?
・和歌山、和歌山
・パチモクもパンチくんレンダちゃんダンスも順調
・ゴムベース武道館で大盛り上がり
・昨日の和歌山でゴムベースポケット紹介の時にイントロで客席から「キャー」がなかったので、今日は言わねばと強く思っていた
・隣のアストロ温泉さんも同じ思いだった
・おもちゃ紹介でオタマトーンを取り出したら「あ、やっぱり!」と子どもの声
・昨日とうってかわって「君をのせて」でこぶしがいっぱいあがる
・SUSHI BEATを取り出したら「やっぱりかー」と子どもの声
・ライブハウスなのですごいスピーカーがあるけど、使わない
・ゴムベースのメガネとばしの後、しばらくメガネ見つからず
・昨日の和歌山でメガネとばしてたっけ?
・「白い乾電池」で照明を落として客席のみんなに電球つけてもらう
・昨日終わってから思い付いた
・ジョリジョリジャーニー~💡やろうとしたら球切れ
・フォークシンガーでいう弦が切れた状態
・この曲はあまりフィーチャーされないから、君のソケットをもらうよ、僕のソケットを使って歌ってほしい、と返事するゴムベースデラックスの照明💡を取って、振り回す用の電球に取り替える
・「ジョリジョリジャーニー」は、ミシガン湖を渡る船の上でAKBみたいなアイドルが「ぽっかりぽっかりぽっかりぽっかり~」と歌ってる夢を見て、なんじゃこりゃ~と、夢のお告げで作った歌。
・二重奏の指導あり


・しゃべり出す時に💡と🎤まちがう
・「結線のトレイン」の掛け声は「結線のチョレイン!」で
・トントンくんはこわれたまま
・明日赤穂で直す
・赤穂ライブは親族集まるのでやりにくい
・ライブ中、最前列で見ていたヤノベケンジさんはハッハッハとええ声で爆笑
・左向け左で舞台袖へ

・終わった
・社歌なし?
・時間がないと言うてたのでそういう演出?
・客席から拍手でアンコール要請
・アンコールで出てくる社長
・あと14分あるのでそれでできる曲はYMCAと地プレなど
・アンコールは地プレ
・ほんとに社歌ないんか…
・またやさぐれ工員することになるんか…
・客席から誰かが箱アピール(fumaさんの息子ちゃん?)
・箱工員を舞台にあげるのを忘れていたことに気づく社長
・やっと呼ばれて舞台に上がる箱工員5名
・仕込んでいたネタをちょっといじってもらう


・あれ?社歌やりましたっけ?
・やってません!!
・ここで社歌


・今日の立ち位置は社長がちょっと前にいたので、箱からも見えてうれしい
・ライブ終了後はトークしながら公開撤収
・2ショット撮りたい人は片付けてる社長と勝手にどうぞ

・パチモクのウイングが閉じない
・うまくいかなくてもあせらない
・シナプスがまだつながってない

・お客さん完全退出18:30まで見守る


今日はお見送りまでしよう。

その隙に…

かわいいもの同士で撮ろう!


そして、東京でやりたかったレジェンド工員Kと工員Oを見てくれ!
さっきの社歌ではバリバリマフラーもしていたよ!
ほんとのKさんとOさん、そしてタイチくんにも見てもらいたかった…。

1時間ほど待機。
社長、まだかな~。そろそろビール飲みに行きたい。
しびれを切らしたころ…


社長きたー!


黒手袋社長、かっこいい~!


舞台にあった楽器やスピーカーやモニターたちがするするとラパンに収まっていく。
全部乗せるのに10分もかからず。

気を付けて~!


気が付けば真っ暗。


ネタ披露できてよかったな、と、お疲れ会。

次は明和電機の聖地・赤穂!
また明後日!

[゜)++++++++++++++++++++++<=


もしよかったら…↑